安心の国産! 安全のオーガニック!
無農薬・有機栽培された大豆100%使用
まるごと大豆200g入り
大さじ山盛り1の大豆で1.5リットル作れます
■作り方
ヤカンに水1.5リットルが沸騰したら、大さじ山盛り1の大豆を入れ煮出すだけ
大豆の量と煮出し時間で好みの濃さに調整してください。
冷やしても美味しいよ!
水出しも出来ますが抽出に時間がかかります。
※作ったお茶はなるべく24時間以内にお飲み下さい
※表面にキラキラしたものが浮く場合がありますが、大豆に含まれる成分です
※開封後は冷蔵庫で保管して下さい
■大豆情報
認 証:有機JAS認証
産 地:北海道
有機肥料・無農薬栽培で、農薬・化学肥料ゼロ栽培で育てた大粒大豆です。

<有機JAS認証とは>
単純に無農薬・有機栽培だけではオーガニック「認定」を取得することはできません。オーガニックに携わる人の正しい知識と心構え、そして国際基準の資格を持つ第三機関の認証によって初めて本当のオーガニックとして認められ市場流通が可能となります。
大豆は、"畑の牛肉"といわれるほど栄養価がきわめて高く、良質のたんぱく質、優秀な脂肪、糖質、ビタミン、ミネラルと、ほぼすべての栄養素を含む"畑でできる総合栄養食品"
大豆を食べると、血液中のコレステロール値が下がることが実験的に確かめられています。その主役をはたすのは脂肪です。牛肉の脂肪はコレステロールそのものを含むほか血液中のコレステロール値を上昇させる飽和脂肪酸が多いのに対し、大豆の脂肪にはコレステロール値を下げる不飽和脂肪酸(リノール酸など)が豊富に含まれています。しかも大豆には、同様の働きをもつレシチンやサポニン、また酸化しやすいリノール酸の欠点を補うビタミンEなども含まれているので、それらの総合作用でコレステロール値が下がることになります。動脈硬化が抑制され、生活習慣病にも役立つわけです。
その他、大豆には学習・記憶力を高める物質として注目を集めているコリン、骨粗しょう症予防に役立つカルシウム、貧血を防ぐ鉄なども含まれています。更年期障害の軽減、老化防止、肥満の抑制、抗癌作用などの効果もあるといわれています。
大豆は、まさに栄養の宝庫です。
=夏バテ防止には大豆がピッタリ=
夏バテは、体内の糖を燃焼させエネルギーに変えるビタミンB1が、他の季節の2〜3倍消費され、不足気味となって、疲労物質(乳酸)がたまりやすくなることが原因。大豆はビタミンB1を豊富に含む穀物なんです。
また大豆タンパク質には疲労回復・美容に効果があるといわれています。
大豆イソフラボンは女性の悩み夏バテ肌も内からキレイに♪